ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

幼児期の家庭学習

【4歳7ヶ月の遊び】 逆さまに植えられた球根の運命は?

4歳児の「簡単 お家で実験シリーズ」です。今回ご紹介致しますのは「球根の観察実験」最終回です。下向きに植えた球根はどうなったのか? そんな実験結果をまとめてみたいと思います。

【4歳6ヶ月の遊び】 球根の中には小人が住んでいる? クロッカスの切断実験

保育園児と小学生が挑む「簡単 お家で実験シリーズ」です。今回ご紹介致しますのは「球根の観察実験」その続きです。球根の中はどうなっているのかを観察してみました。応用すれば小学生の自由研究にもなりそうなこの実験、是非、参考にしてみてくださいね。

【4歳5ヶ月の遊び】 下向きに球根を植えてみた。 幼児が予想した実験の結末とは?

保育園児と小学生が挑む「簡単 お家で実験シリーズ」です。今回ご紹介致しますのは「球根の観察実験」その続きです。前回に植えた球根はどうなったのか? その経過記録です。

ピグマリオン教材「天地パズル」の使い方

私の夫は教育パパ。彼と4歳児の家庭学習記録です。今日はピグマリオンぷちのカリキュラム、「天地パズル」のご紹介です。パズルとしては大人でも難しいこの教材を幼児が解く事ができるのか? 少しずつ取り組む事で克服中です。

【4歳4ヶ月の遊び】 球根の観察実験! まずは結果を予想し、絵を描かせてみた

4歳児が挑む「簡単 お家で実験シリーズ」の実験結果予測編です。今回の実験テーマはクロッカスの球根。初めて育てる球根はどのように育っていくのか? 予想図を絵に描いてもらいました。幼児は球根の未来をどのように思い描いたのでしょう?

これって高すぎ? 幼児向け英語教材Worldwide Kidsは「お守り」として使っています

幼児向け英語教材(WKEやDWE)は中古で良いのでは? それは正規購入すると感じてしまう雑念。英語育児をする人にとって教材はお守りのようなもの。それでも良い! …という話。

【4歳3ヶ月の取り組み記録】 モンテッソーリ日常生活の練習 ~ 4歳児が爪切りをマスターした方法~

子供が興味を持った時が「教えるタイミング」という事で。爪切りっていつからできるの? 子供にどうやって教えればいいの? そんな疑問に答えるため、今日は「つめ切りのお仕事」をご紹介したいと思います。

点描写に取り組む意味とは? おすすめな問題集も教えます。

私の夫は教育パパ。彼と4歳児の家庭学習記録です。今日はピグマリオンぷちのカリキュラム、「点描写」のご紹介です。苦手なお子さんも多いであろうこのカテゴリー、コツがあります。是非参考にしてみてくださいね。

小学1年生の日本地図47都道府県の覚え方

地理に興味がなかった小学1年生が日本地図を覚え始めた…そんな話です。アプリやゲームを駆使すれば全国制覇ができるのか? そんな事に挑戦中です。

「ピグマリオン」と「ピグマリオン ぷち」の違いは?

私の夫は教育パパ。彼と4歳児の家庭学習記録です。幼児への家庭学習の方法は? そんなヒントになるかどうかは分かりませんが。今回はピグマリオンぷちの「切り絵」についてまとめてみました。

ピグマリオンの算数教育を振り返る

夫は教育パパ。ピグマリオン教材を用いて家庭学習を娘たちと行っています。そこで今日は。ピグマリオンの幼児教育についてまとめてみました。

【モンテッソーリ風ひらがな学習】50音が読めるようになった経緯を振り返る

目標は入学までに「ひらがなが全て書けて 乳幼児絵本レベルを読む」こと。こんなマイペースな我が家ですが、ひらがなを覚えるために絵カードやおもちゃを活用しています。そこで今日は、4歳児の言語教育についてまとめてみました。

【モンテッソーリ風ひらがな学習】50音が書けるようになった経緯を振り返る

次女は4歳になりました。ひらがなはまだ読めませんが、マイペースに取り組んでいます。モンテッソーリ教育では「聞く」→「話す」→「書く」→「読む」の順番で言語を習得させるため、今はまだ「書く」段階なのです。

「めんたるぷれい」か「キディトレイン」か…それが問題だ。

ギルフォード理論って何?「めんたるぷれい」と「キディトレイン」のどちらがいいの? そんな疑問にお答えしたいと思います。是非、この記事を教材選びの参考にしてくださいね。

【4歳0ヶ月の取り組み記録】モンテッソーリ日常生活の練習 〜巻紙のお仕事〜

4歳0ヶ月になった次女に対する知育記録です。 モンテッソーリ教育の真似事として、巻き紙の「お仕事」を行ってみました。折り紙や広告など、紙があればどこでもやれる取り組みですので、是非、参考にしてみてくださいね。

2歳児と遊ぼう!! スリーヒントクイズ 

幼児や小学生とスリーヒントクイズを行う方法をご紹介します。基本的な遊び方から問題の出し方のコツまで、幅広くまとめてみました。大人でも楽しめますし出先でもやれますから、是非遊んでみてくださいね。

英語が話せないのに英語育児を7年やってみた。その成果は? 

私は英語育児暦7年。でも、始めた当初も今も英語が話せません。読むのにも辞書が必要なレベルです。絵本やDVD、WKE…これらを活用した結果、どうなったのか? 今日は赤っ恥をさらしてみようと思います。