ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

【小学生の自宅学習】子供が不登校になったので、母がコーチになることを検討してみた


↑ 尊敬するブロガーさんの真似をしてノートに書いてみた。

娘達は不登校になって1ヶ月。

フリースクールへ行くのか?
それとも、ホームスクーリングに挑戦するのか?

我が家は家庭教師や塾を利用する可能性も含め、色々と検討しているところでして。

学校へは行かず、私が娘達の勉強を見ることを前提に家庭学習で役立ちそうな本を読んでみましたので、今日はその中から一冊を紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク  

「1日5分! お母さんがコーチになれば、子どもの成績はグングン伸びる」

不登校だからこそ家庭学習が大事…ということで。
私が娘達に勉強を教えるために読んだ本が、↑です。

今までは主人が子供達に勉強を教えてきたのですが、彼とは別居することになりまして。
これからは彼を頼るわけにはいきません。(汗)

母が不登校になってしまった娘達を支えつつ、学習面もサポートしていかねばならなくなったのでした。

この本が不登校に役立ちそうだと思った理由

まだ3冊しか学習本を読んでいませんが。
その中で「1日5分! お母さんがコーチになれば、子どもの成績はグングン伸びる」は、受験対策本でして。
できるだけ少ない努力で効率良く学ぶコツを教えてくれるところがおすすめです。

私は働きながら娘達を教えなければなりませんし。
学習時間の短い不登校な子供の学習にこの本は役立つと感じました。

「戦略的勉強法」で不登校でも学びのサポートができる!?

この本に書かれていることで最も参考になったのは「戦略的勉強法」でして。

テスト本番で解けるようにする

そんな受験を目的としたコーチングメソッドは、一言で表現するなら、子供がやる気になる「親の接し方」です。

親が子供と家庭学習に取り組む際に、限られた時間の中で質の高い勉強をどのように進めていけばよいのか?
声かけのコツを中心に学習方法が具体的に書かれてあるので、とても参考になりました。

私にどこまでやれるか分かりませんが、「戦略的勉強法」を取り入れ、娘達と効率よく勉強していくつもりです。
詳しくは読んでみてくださいね!!

「子どもをやる気にさせるコミュニケーション術」で学校へ行く気になれる!?

それから。
この本に書かれている「笑顔で褒め続けるコツ」は、不機嫌になりがちな不登校児の母にも効果的だと感じました。

筆者が提案する「ほめテクニック」は褒めるのが苦手な人でも真似しやすい技ばかりでして。

本音はどうであれ、こまめにムラなく褒めるテクニックを真似するだけで、引きこもりな子供に外に出る勇気を与えられそうだと思いました。

どちらかというと褒めるのが苦手な私ですから、この本を参考に「明るい不登拒否対応」を目指したいと考えています。

さいごに

著者が言うには
トップクラスの学校へ子供を入学させる親は、いつも笑顔で明るいのだそうです。

これは進学に関係なく、子育てにおいて意識したいことではないでしょうか?…。(恥)

我が家の場合は「受験」ではなく「登校」を目的としていますが、ちゃんと気にかけているよというメッセージの意味を込め、褒めながら戦略的に家庭学習を進めていきたいと思いました。