ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

萬勇鞄ランドセルの使用感をレポ ! 購入して1年が過ぎました。

4月ということで。
年長のお子さんがいる親御さんはランドセル選びが佳境に差しかかる頃ですね。 

そこで今日は
長女が使っている
萬勇鞄のランドセルについて使用感をまとめてみようと思います。

ランドセル候補に萬勇鞄を検討している方は参考にしてくださいね。

スポンサーリンク  

初めての「ラン活」で予め決めていたこと

この記事は萬勇鞄のレビューなのですが、使用感をお伝えする前に我が家の「ラン活」について少し語ろうと思います。

ランドセル選びの基準

ランドセルに皆さんが求めるものは何でしょう?

我が家は
荷物が沢山入ること
身体にフィットすること
この2 点を重視して選びました。

もちろん重量も気になりましたが、ランドセルは身体にフィットすることで重量感が変わるそうでして。

実際に各メーカーのランドセルを手で持つと重いように感じましたが、背負ってみると本当に気にならず。
グラム単位での重量差は気にしないことにしました。

今は本当に色々なランドセルがあり、どれも魅力的過ぎて迷いますので、ランドセルに何を求めるのかを決めてからラン活に挑むことをおすすめします。

試着検討する工房候補

共稼ぎで時間がない…というのもあり、我が家は予めランドセル候補を絞ってから「ラン活」に参戦しました。
リサーチの結果、我が家が選んだのは以下の3工房でした。

鞄工房山本 … 肩ベルトの加工が魅力 !
池田屋 ……… とにかく大容量 !
土屋鞄 ……… 上質な皮 ! 

どれも有名なランドセル工房ですね。
フィットするかどうかは試着しないと分からないので、事前調査では機能や素材を評価しました。

でも。
あれ? と思いませんでしたか?

そうです。
萬勇鞄は私の希望に合致しなかったので、候補にはなかったのです。

試着を繰り返す中で
「綺麗な飾りがついているものがいい」
と長女が言いだしたので、急遽候補に加えまして。

地元の工房へ試着に行ったのでした。(汗)

長女が選んだランドセルは萬勇鞄でした!

{7D78C2E3-5470-4235-A756-E716A7DE6EB8}

一通りランドセル試着を終えた後、自宅にて話し合いをしたのですが。

最初に試着したランドセルの背負い心地なんて覚えているわけがなく…。(汗)
試着した際の写真を見ながら決めました

そうするとね
萬勇鞄の刺繍は映えますから。
長女は即決でしたよ。ハイ

寝不足になりながらも
ランドセルについて調べたり。
ランドセル試着の旅による母の疲れなんて娘は知らないのです。(泣)
もう少し色々迷って悩んで欲しかった…。

痩せている長女には、コンパクトな土屋鞄の方がフィットしていたように感じましたが。
本人が気にいった物が一番 !!
そのように判断して発注しました。

ちなみに長女のランドセルはこちらです →ファラーシャ
(参考までにどうぞ)

スポンサーリンク

 

萬勇鞄ランドセルを1年使ってみてどうだったか?

ここでやっと使用感のレポです。

ランドセルは1年でどのくらい汚れるのか?

使用開始前に防水スプレーをしたから…というのもありますが。
萬勇鞄の合成皮は防汚加工ですから、傷や汚れが目立ちません。

公園の地面にドンっと落として遊んだりしたのに!! (驚)
今のところ目立つ汚れがないのは流石ですね。

{01DB717F-0C4A-42EC-936E-E1E97A5A0D75}

でもね、見えないところは汚れています。
背当て部分は薄汚れてしまいました。

購入してから1度も拭いていないのが仇となってしまいました。(泣)
↑ の写真だと分かりにくいですけど、汗ジミですかね?
よく見ると、なにやらシミになっています。(悲)

夏は汗をかきますもの。
白い部分は汚れが目立つので、拭いてあげたらよかったと反省しております。
(ゴメンよ、長女! )

{A439DF95-9E99-485C-983E-EDADD6131A8E}

そして、中が激しいです。
見てくださいよ!! 黒く汚れています。(悲)

うちの長女は「筆箱に片付けるのが面倒だから」と言って、キャップなしで鉛筆をランドセルの中に放り込むのです。
おかげで内側は鉛筆の芯で汚れてしまいました。(泣)

それから。
底に一枚板が入っていたはずなのですが、いつの間にか無くなっています。(悲)

底板(?)は固定されていないので、接着剤で貼ればよかったと思いました
(なぜ外れる設計なのだろう?)

ランドセルの革にシワや型崩れは起こるのか?

{041D3A10-5058-468B-ACC9-984924140D66}

長女が選んだのはパール系タフガード(合皮)ですから、牛皮ほどの心配はないのですが。
やはり開け閉めする部分や肩バンドにシワが発生しています。

これは他社ランドセルでも同じだと思いますけど。
色によっては今後目立っていくのかもしれませんね。
(パール系にしてよかった)

ちなみに、写真のタツノオトシゴは長女が撮影時につけただけです。
意味はないので気にしないでくださいね。(汗)

1年使ったランドセルの使用感は?

少しだけ前述しましたが
萬勇鞄のランドセルは1200〜1400g。
他社のランドセルと比べると若干重たいです。

実際に毎日背負って登校してみると、かなり重くて。
長女は肩こりで通院しています。

でも、それはランドセルのせいではなく
毎日の荷物が多すぎるからです。

教科書が入ったランドセルを自転車の籠に入れると、あまりの重さで転倒するほどでして。(恐)
通院が必要なほど重い荷物を毎日持たせることに何の意味があるのか?
タブレット学習により更に重くなったランドセルに怒りを感じます。

でも。
長女に感想を聞いてみたら
「まるで罰ゲームのように荷物が多いから、ドラえもんのポケットみたいに荷物を圧縮できるランドセルがよかったな (笑)
とのこと。

…まぁ
今のところ、ランドセルに不満がないようですから。
この調子で卒業まで使ってもらうとしましょう。(汗)

萬勇鞄ランドセルの満足度は高い

このように、長女のランドセルは内側が激しく汚れてしまいましたが、型崩れもないし美品のままです。

1年使用した現時点では本人から不満が出ていないので、満足度が高いランドセルと言えます。

さいごに

以上が萬勇鞄のランドセルを1年使ったレポです。

我が家には1つしかランドセルがないので他社ランドセルとの比較はできませんが。
萬勇鞄のお品はカバーをつけずに使用しても外観が汚れにくいし丈夫です。
あんなに乱雑に扱っていたのに!

来年は次女のランドセルを買いますから
その時は他社ランドセルを買って比較してみようかな? (笑)

ランドセル試着の旅を終え
最終決断で迷っている方がいたら是非このレポを参考にしてくださいね。


〜 追記 〜

最近知ったのですが、↓のような革製でないナイロンのランドセルなんてものがあるのですね。
娘達が進級する時にこの品があったら、親としてはこれを推していたかもしれません…。(悲)