ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

【小学1年生の英語】 英語育児に挫折したけれど。娘と瞬間英作文で遊んでみたという話。

f:id:azumin-in-wonderland:20180324072627j:plain

私は英語育児を7年も続けた女ですが、未だに英語が話せません。(爆)

両親が日本語オンリーなのに子供達は少しだけ英語が話せるので、自分のために学ぶ英語に力が入らなかったのです。
(これは言い訳デス…)

でも。

長女が小学生になり
スカイプ英会話をやめてしまったら
子供達の会話まで日本語オンリーになってしまい…やはり焦りだしました。

そこで今日記録しますのは
小1の長女と4歳の次女で行っている英語を使った遊びです。

全く斬新ではありませんが、誰かの参考になればと思います。

スポンサーリンク  

その名は「瞬間英作文」

七田のフラッシュカードを活用!

この遊びに私が使っているのは、七田の絵カードです。
長女が赤ちゃんだった頃
私はドーマン式フラッシュカードに挑戦していたので、それを有効活用したわけです。(笑)

ご紹介する遊びは絵カードがなくても遊べるのですが、子供には絵があった方がウケますよ。

かな絵ちゃん

↑ は「かな絵ちゃん」という七田のフラッシュカードです。
これは言語の爆発期に使うと語彙が増えて便利な教材なのですが
高額で激しく嵩張りますので、本気で幼児教育がやりたい人でないと買って後悔する代物です

{1A1F8D69-DF89-480E-91C4-F47BAA4F4438}

1枚だけご紹介しますと、 ↑ のような感じです。 
片面がイラストで、その裏面は多国語で書いてあります。
(バージョンによって多少違うらしいです)

名詞・動詞・形容詞
幅広く網羅していますし、マルチリンガルを目指すなら、語彙を増やすのに使えますよ。

本気の早期教育を考えている方にはオススメかもしれません。

生活基本文カード

{9B8FA297-E98F-482C-9D46-E3767D960709} 

↑ も「かな絵ちゃん」同様、七田の絵カードです。

これは英語が話せないのに英語育児をするなら、是非とも買ってほしい教材です。

大きめの絵カードなので
英語の紙芝居のようにして使えますし
日常の動作がほぼ網羅されているのでこれに出でくる表現を覚えれば英語で生活することだって可能なのです

 {7C1B2E2D-3DA8-4499-99E9-DC404A493B25}

↑ を見てください。
このレベルならやれそうな気がしませんか? (笑)

CDもあるので
文章単位で発音を練習することだってできますよ。

でも…。
こんなに良い教材なのに
今はもう売っていないようです。(悲)

従って、この記事を読み興味が湧いた方は、フリマアプリ等からご購入ください。
(イチオシしておいてすみません…)

瞬間英作文で遊ぶ方法

前置きが長くてスミマセン。
やっと遊び方の説明です。(汗)

瞬間英作文とは、お題に沿った英文を瞬時に作る英語の学習方法なのですが、それを「かな絵ちゃん」と「生活基本文カード」を使って行うのです。

準備するもの

用意するのは

  • 絵カード
  • ハリセン (2つ)
  • ヘルメット

この3種だけです。
ハリセンは丸めた新聞紙でも良いですよ。

遊び方

まず子供と向き合って座り、間にヘルメットとハリセンを置きます。
絵カードは出題者(私)の横に山積みにしておきます。

あとは絵カードに沿った質問をし、それに3カウント以内に答えてもらうだけです。

答えられたら出題者をハリセンで叩き
答えられなかったら出題者に叩かれます。
もちろん、ヘルメットで防御してもOKです。

うちの次女はデタラメに答えて殴りかかってきますが、多少違っていても英語で答えられたらOKとしています。
(間違いを指摘すると楽しくないから)

名詞なら
「What's this ?」「How do you use it ?」
動詞なら
「What's she doing ?」「What dose she want to do ?」
なんて質問に英語で答えてもらいます
(単語で答えてもOKにしています)

これは出題するのも答えるのも「型」があるので簡単ですが
「かな絵ちゃん」は600枚、「生活基本文カード」も300枚ありますから。
私が即答できない単語が出てきます。(汗)
それに、動詞の質問は文章で返そうと思うと難しかったりしますから、勉強になりますよ。

さて、どうなることやら?

小学1年生と4歳ともなると、放っておいても姉妹で遊んでいますが。
それでも、まだまだ母と遊ぶのが大好きです。

この遊び以外には
寝る前に簡単な英語絵本を読んだり
英語でかるたをしたり。

最近は娘達の方が発音が良いので
逆に英語を子供から教わったりしています(笑)

きっと必要があれば
英語なんて自分で学んでいくと思うけど。

英語のリーディングを嫌がる娘達には、こんな遊びをすることで英語離れを防いでいこうと思います。