ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

【知育玩具】電脳サーキットを追加購入し、アップグレードしてみました!

幼児期に与えれば
10年は役立つであろう玩具が電脳サーキット

我が家にこの玩具がやってきたのは、次女が3才の時でした。

電脳サーキットはレゴやプラモデルとコラボして遊べますから、娘達は基本の電子回路を組むだけではなく、本当に色々な遊びををしてきました。

でも。
これがまた、ただ楽しんでいるだけでして。(悲)

母としては
電脳サーキットを教材として有効活用したい!!
なんて欲がでてきました。

そこで今日は。
電脳サーキットを使って娘達と学習するため、アップグレードキットを購入した話を綴りますので、この玩具にご興味のある方は参考にしてくださいね。

スポンサーリンク  

電脳サーキットはアップグレードキットで拡張できます

私のファーストチョイスは電脳サーキット100でした

我が家にあるのは「電脳サーキット100」の輸入版です。

日本語版でないと母が遊べないかな?
なんて不安がありましたが、中学レベルな私の語学力でも大丈夫でした。(爆)

そもそも子供達は取説なんて読みませんから。
ファーストチョイスとしては安価な輸入版で大丈夫なのです。(笑)

 Snap Circuits Snaptricity Electronics Discovery Kit を追加購入しました!!

で、昨年のクリスマスに追加購入したアップグレードキットが↓ のお品です。

これを選んだ理由は
コイルや電流計がセットに含まれているから

そして 電脳サーキット100と同様、プロペラがついていることも決め手でした。

電脳サーキットのパーツで最も子供受けするのがプロペラでして。
これで遊ぶ度にプロペラの争奪戦が勃発して大変だったのです。 (爆)

拡張してから一年経ったけど?

電脳サーキットをアップグレードし
幼児と電気について学ぶ気満々だった私ですが。

実は、これで学習を始めたのはつい最近だったりして

結局、購入して1年間は
せっかくのアップグレードキットも
ただの玩具と化していました(爆)

遊び方が進化するわけでもなく、ただ遊ぶだけだなんて。
もったいないですよね…。(泣)

www.azumin-in-wonderland.fu