ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

自由研究のテーマ決めが終わったら「プレ実験」をするのがおすすめ

小学生の夏休み、宿題と言えば「自由研究」ですよね!? 小学3年生になった長女は何を研究するのか? 本人の希望をリサーチしたので、プレ実験をしてみました。

これもピグマリオンの効果!? 空間認識力が高まると、こんなことができます!

ピグマリオンの学習で得る効果は「物を正しく見る力」だけではない。小学3年生の長女が空間認識力を高めた結果、どのような得意技を身につけたのか? 今日はささやかな自慢話を綴ろうと思います。

小学3年生は読書ができない? 児童書は何才まで読み聞かせるのか?

小学生はどのくらい本を読むのでしょうか? うちの長女は小学3年生ですが、全く読書をしません。これは絵本の読み聞かせを乳幼児期から続けているからなのでしょうか? 「絵本から児童書へ」「読み聞かせから読書へ」そんな子供の進化について綴りました。

アタマジラミに感染した!? 症状と駆除方法をまとめてみました。

子供が保育園でアタマジラミに感染した! 我が家の体験記をまとめてみました。シラミの駆除に必要なのは、シラミ専用シャンプーとクシ! 前記事ではシラミの卵を観察しましたが、今回はアタマジラミ感染時の症状や駆除方法をご紹介します。

【5歳児の取り組み記録】アタマジラミの卵を観察してみました

アタマジラミはどこから感染してくるのか? 娘の感染元は、利用している保育園でした。シラミの駆除は病院ではやってもらえないので、基本はシャンプーと専用のクシを使って自分で行います。今日はそんなアタマジラミの話を綴ってみたいと思います。

カタツムリ飼育の注意点を捕まえるところから飼い方まで教えます。

カタツムリを飼い続けて3年目、というとで。カタツムリを捕まえる時の注意事項や飼育方法のノウハウをまとめてみました。カタツムリを育てるのは簡単ですが、粘液で飼育ケースが汚れます。清潔には気をつけましょう。