ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

【4歳9ヶ月の取り組み記録】 虫歯予防は歯磨きから。自ら磨き始めた理由は口臭だった。

4歳の次女は歯磨きが大嫌い。それは歯ブラシや歯磨き粉を変えても変わりませんでした。そんな彼女が最近になって歯磨きを始めた理由は口臭予防。虫歯よりも口臭が恐ろしい、そんな子供心を利用して歯磨きを習慣化させること、おすすめです。

【小学2年生の習い事】ピアノの練習方法と続ける秘訣

長女はピアノを4歳から習っています。そこで今日は、子供がピアノを続けるコツとしてレッスンの受け方や自宅での練習方法についてまとめてみました。練習しなくて困っている…という方は参考にしてくださいね。

【台所育児】子供と料理を楽しむコツ。

ワーママ でもやれる台所育児のやり方をまとめましした。 赤ちゃんから料理を学ぶ方法や、幼児が調理する際に使う包丁の選び方、親子クッキングに役立つ本を紹介しますので参考にしてください。

ほぼ日手帳で勉強! ワーママは手帳を活用して夢を叶える

ほぼ日手帳活用暦10年の私が手帳を使った勉強法をご紹介します。 学習のコツは各ページに多くの事を書き込まないこと! 今日は「ほぼ日手帳の使い方」の一例として英語学習のやり方をお見せしますから参考にしてくださいね。

【ピグマキッズくらぶ 小学2年生】ピグマは指導書の充実度が高いのです

通信教育の比較を行い、我が家はピグキッズくらぶを選びました。お試しで小学2年生が3ヶ月間使ってみた感想は? 母視点でおすすめな点は? ピグマリオンとの併用をしている我が家の進捗をご紹介したいと思います。

幼児に天体望遠鏡を与えるとしたらおすすめは? 大学でリサーチしてみました。

4歳の次女が火星観察がしたいと言うので、宇宙物理学研に天体望遠鏡の選び方を教えてもらいに行きました。 子供に天体望遠鏡を与える場合のおすすめメーカーや使用上の注意を聞いてきたので、今日はその話をシェアしたいと思います。