ママ、お勉強がしたいの !!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

小1の壁は山ではなくて山脈だった。その対策に必要なものとは?

小1の壁はワーママにとっては避けることができない鬼門。その対策は仕事を辞めることしかないのか? 私は時短パートでも難航した人ですが、壁に対してどのように対策をして乗り越えたらいいのかを考察してみたいと思います。

チリメンモンスターの遊び方。入手ルートや保管の方法を教えます!

チリメンモンスターとは、ちりめんじゃこに混じっているタコやエビ、カニのことです。この記事ではチリメンモンスターの保存方法や選別に役立つ図鑑をまとめました。チリモン好きな方は参考にしてください。

【2歳〜7歳向け】研究職ママが薦める動物絵本10選

我が子も理系になってほしい…そんな下心から「理系絵本」を読み聞かせています。研究職ママがおすすめする「理系絵本」シリーズ動物編。幼児でも楽しめる本を厳選しましたので参考にしてくださいね。

ピグマキッズくらぶを導入!! でも、それって「きらめき算数脳」ではダメなの ?

小1の長女が「ピグマキッズくらぶ」を始めました。Z会と悩んで決めた結果ですが、問題の面白さはダントツなので満足しています。似ている教材として「きらめき算数脳」がありますが、それとは違うのか? 通信教育についてまとめてみました。

植物の観察研究にありがちなハプニング ~ にんにくの観察3 ~

子供達と簡単な観察実験をし、今日はその結果をまとめてみました。 自宅で素人が植物の研究をすると「枯れる」「カビる」といったハプニングが起こりがち。でもまぁ、それも楽しい想い出って事で。自由研究のテーマ決めの際にこの記事をご活用くださいね。

イヤイヤ期が始まった1歳から遊べる知育玩具コレクション

うちの娘達のイヤイヤ期は、1歳半くらいから始まりました。モンテッソーリ的視点で考えるなら、イヤイヤ期の原因は何なのか。そして怪獣と化した彼らに対応するとしたら、どのように対処するのがいいのか。そんなことをまとめてみました。